電子レンジから煙が!(©︎ 峰不二子)
今朝、冷凍してあった食パンを温めようと電子レンジをセットしたら、明らかにいつもと違う大きな異音。冷却ファンがどこかと干渉しているのかと思って1分ほど動かしてみましたが、パンはまったく温まらず。
そしてほどなく、異音が出ていたあたりから煙が。経験から推察するに、おそらく回路がショートして基板か配線が焦げた臭いでした。
メインの調理器具ではないけど、地味〜に毎日使うものなので、とりいそぎ家電量販店をいくつか見て回ることに。特にこれといったこだわりはなく、今までと同じぐらいの大きさで、温め、解凍、オーブンが普通に使えればいいので、2〜3万円のモデルを2,3機種あたりをつけて、帰ってネットでも調べた上で買おう、となりました。
その帰りに寄ったディスカウントストアでも何気なく電子レンジコーナーを見てみると、先ほどあたりを付けてきたものが、なんと価格.com最安より5,000円ほど安く出ていたのです。もう、コレでいいよね?ということで即決。
というわけで、煙が出た電子レンジは御役御免。結婚以来11年と9ヶ月にわたって、毎日がんばってくれました。感謝。
https://scrapbox.io/files/62e4ba6a9083e100224a5ece.jpeg
#2017/12/09
/icons/hr.icon
◀︎ 忘年会とおみやげ。
PIRELLI Cinturato P1 いい感じです。 ▶︎